TOUGEI Selection [おすすめ商品]
73件
-
◆にっぽん伝統色箸 杜若色
[KW-107660] 1,000円(税別)
(税込: 1,100円)
在庫なし
■にっぽん伝統色箸 杜若色(かきつばたいろ)杜若の花のような青みがかった紫色。もともと杜若の花の汁を摺染めをしたところからきています。『四季の豊かな日本』四季の移り変わりや豊かな自然の中に美の心を生み…
-
◆にっぽん伝統色箸 紺青色
[KW-107646] 1,000円(税別)
(税込: 1,100円)
在庫なし
■にっぽん伝統色箸 紺青色(こんじょういろ)紫みがかった深い青色のこと。ちなみに群青とは、その名のとおり青が群れ集まるという意味です。日本画には欠かせない色です。『四季の豊かな日本』四季の移り変わりや…
-
◆にっぽん伝統色箸 唐紅花
[KW-107714] 1,000円(税別)
(税込: 1,100円)
在庫なし
■にっぽん伝統色箸 唐紅花(からくれない)紅染めの濃い色、紅色よりやや黄色がかった色を指します。韓(唐)は舶来の意味と、それから転じて美を賞美する雅語です。『四季の豊かな日本』四季の移り変わりや豊かな…
-
◆スタンド付きまな板 M
[TR-HS-2002-M] 2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
在庫数 1点
初めて木製のまな板を選ぶ方におすすめするのは、初めてでも使いやすい『刃あたりのよさ』。一般的に包丁との相性がいいと言われているまな板は、この刃当たりがいいとされています。硬いものを切っても適度に衝撃を…
-
◆スタンド付きまな板 S
[TR-HS-2001-S] 1,600円(税別)
(税込: 1,760円)
在庫数 1点
初めて木製のまな板を選ぶ方におすすめするのは、初めてでも使いやすい『刃あたりのよさ』。一般的に包丁との相性がいいと言われているまな板は、この刃当たりがいいとされています。硬いものを切っても適度に衝撃を…
-
◆スタンド付きまな板 L
[TR-HS-2003-L] 2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
在庫数 10点
初めて木製のまな板を選ぶ方におすすめするのは、初めてでも使いやすい『刃あたりのよさ』。一般的に包丁との相性がいいと言われているまな板は、この刃当たりがいいとされています。硬いものを切っても適度に衝撃を…
-
◆サクラ洗濯板 SS
[TR-SS-1005] 1,000円(税別)
(税込: 1,100円)
在庫数 1点
『限りある資源を大切に』節水だけではなく節電にもつながる、環境にやさしく素材や機能、デザインにもこだわった洗濯板です。ピンポイントな汚れを落とすのに最適な大きさです。お子様の靴下のガンコな…
-
◆サクラ洗濯板 S
[TR-SS-1001] 1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 1点
『限りある資源を大切に』節水だけではなく節電にもつながる、環境にやさしく素材や機能、デザインにもこだわった洗濯板です。ピンポイントな汚れを落とすのに最適な大きさです。お子様の靴下のガンコな汚れなど、洗…
-
◆サクラ洗濯板 M
[TR-SS-1003] 2,200円(税別)
(税込: 2,420円)
在庫数 1点
『限りある資源を大切に』節水だけではなく節電にもつながる、環境にやさしく素材や機能、デザインにもこだわった洗濯板です。ピンポイントな汚れを落とせるだけではなく、衣類全体の手洗いにも使える代物!お子様の…
-
◆サクラ洗濯板 L
[TR-SS-1002] 3,200円(税別)
(税込: 3,520円)
在庫数 1点
【2023年5月1日より販売価格が3,200円(税抜)へ変更となります。】 『限りある資源を大切に』節水だけではなく節電にもつながる、環境にやさしく素材や機能、デザインにもこだわった洗濯板で…
-
◆es mug
[ST-ESMG-] 1,600円
~
1,800円(税別)
(税込: 1,760円
~
1,980円)
シンプルな形状をベースに、柄の絵付けや各色の釉掛けをそれぞれ得意とする窯元が担当しました。職人の技術を活かした、遊び心のある製作手法がコンセプトのシリーズ!また、手仕事によって施された色・柄は、それぞ…
-
◆es cup 〈S〉
[ST-ESCS-] 1,000円
~
1,100円(税別)
(税込: 1,100円
~
1,210円)
シンプルな形状をベースに、柄の絵付けや各色の釉掛けをそれぞれ得意とする窯元が担当しました。職人の技術を活かした、遊び心のある製作手法がコンセプトのシリーズ!また、手仕事によって施された色・柄は、それぞ…
-
◆es cup 〈M〉
[ST-ESCM-] 1,200円
~
1,300円(税別)
(税込: 1,320円
~
1,430円)
シンプルな形状をベースに、柄の絵付けや各色の釉掛けをそれぞれ得意とする窯元が担当しました。職人の技術を活かした、遊び心のある製作手法がコンセプトのシリーズ!また、手仕事によって施された色・柄は、それぞ…
他社ブランドの生活雑貨商品です。
シンプルだけど
生活に彩りを添えてくれるもの。
そんな商品を集めました。
きっとその空間はより楽しいものとなり、家族友人との会話もはずむはず。
TOUGEI Selectionではそんな笑顔の団欒につながる
アイテムをご紹介していきます。