萬古焼
6件
-
◆ひげが出にくい生姜おろし器 ビードロ
[SN-S-17BD] 1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫なし
■四日市萬古焼(ばんこやき)とは・・・三重県四日市市を中心に江戸時代から作られています。 急須や土鍋が有名で、土鍋・耐熱陶器の生産高は国内シェア80%を占めます。 耐熱性に特にすぐれ、ガスレンジや炭火…
-
◆ひげが出にくい生姜おろし器 アメ釉
[SN-S-17ME] 1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫なし
■四日市萬古焼(ばんこやき)とは・・・三重県四日市市を中心に江戸時代から作られています。 急須や土鍋が有名で、土鍋・耐熱陶器の生産高は国内シェア80%を占めます。 耐熱性に特にすぐれ、ガスレンジや炭火…
-
◆ひげが出にくい生姜おろし器 白
[SN-S-17WH] 1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫なし
■四日市萬古焼(ばんこやき)とは・・・三重県四日市市を中心に江戸時代から作られています。 急須や土鍋が有名で、土鍋・耐熱陶器の生産高は国内シェア80%を占めます。 耐熱性に特にすぐれ、ガスレンジや炭火…
-
◆ひげが出にくい生姜おろし器 藍
[SN-S-17AI] 1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫数 1点
■四日市萬古焼(ばんこやき)とは・・・三重県四日市市を中心に江戸時代から作られています。 急須や土鍋が有名で、土鍋・耐熱陶器の生産高は国内シェア80%を占めます。 耐熱性に特にすぐれ、ガスレンジや炭火…
-
◆鬼おろし器 アメ釉
[SN-S-16ME] 2,400円(税別)
(税込: 2,640円)
在庫数 2点
■四日市萬古焼(ばんこやき)とは・・・三重県四日市市を中心に江戸時代から作られています。 急須や土鍋が有名で、土鍋・耐熱陶器の生産高は国内シェア80%を占めます。 耐熱性に特にすぐれ、ガスレンジや炭火…
-
◆鬼おろし器 白
[SN-S-16WH] 2,400円(税別)
(税込: 2,640円)
在庫数 1点
■四日市萬古焼(ばんこやき)とは・・・三重県四日市市を中心に江戸時代から作られています。 急須や土鍋が有名で、土鍋・耐熱陶器の生産高は国内シェア80%を占めます。 耐熱性に特にすぐれ、ガスレンジや炭火…
三重県四日市市を中心に江戸時代から作られています。
急須や土鍋が有名で、土鍋・耐熱陶器の生産高は国内シェア80%を占めます。
耐熱性に特にすぐれ、ガスレンジや炭火等の空焚きや直火に対しても、高度の耐久性を発揮します。
お客様が目にしている国産品土鍋のほとんどが萬古焼と言っても過言ではありません。
変わらずに永遠に残っていくようにとの意味から、萬古焼と名付けられたと言われ、
焼き方にも形にもとらわれない自由な発想から生まれた焼き物です。
現在では陶板・タジン鍋・ごはん釜・炭コンロ等、多彩な商品が開発されています。
そんな萬古焼から、逸品の鬼おろし器と生姜おろし器をご紹介いたします。